戦略プロフェッショナル

研修企画趣旨

戦略的に考え分析していく力、ファシリテーションしていく力を長編のビジネスケースを使いながら学びます。ビジネスケースにより、単に理論を平面的に理解するだけではなく、立体的に理解をしていきます。時間的な流れ、様々な状況への対応を理解しながら、問題解決していく分析力や対策立案をつくるファシリテーション力と計画を遂行していく達成力を身につけていきます。製品販売が戦略により年間9台から140台になるという劇的な逆転ストーリーから学びます。
使用ケース: 戦略プロフェッショナル 日経ビジネス文庫 323ページ
内容 : 新しい競争のルールを創りだし、市場シェアの大逆転をおこした36 歳の変革リーダーの実話をもとに改革のプロセスを具体的に描いたもの
著者 : 三枝 匡氏
ミスミ会長。ボストンコンサルティンググループに勤務。75年スタンフォード大学経営学士(MBA )。30 代から経営の実践に転じ、赤字会社再建やベンチャー投資など3社の代表取締役を歴任。2002年よりミスミの経営に携わる。

研修効果

研修受講後には、参加者は下記を習得します。

  • 戦略思考で常に向上心をもって業務遂行する。
  • ビジネス感覚を持って仕事を進める。
  • リーダーシップをもった行動をする。
  • マネジメントの意志連鎖が高まる。
  • 現場でのスピーディーな意思決定ができる。

スケジュール

1日目
AM 第1章 飛び立つ決意
戦略プロセス
大局観
第2章 パラシュート降下
イシューの発見
PM 現状分析
情報の収集
プロダクトライフサイクルとPPM
3C分析
第3章 決断の時
論理の展開
仮説思考
構造化
2日目
AM 第4章 飛躍への妙案
リーダーシップ
課題の設定
施策の立案
PM 第5章 本陣を直撃せよ
選択と集中
セグメンテーション
第6章 戦いに勝つ
組織
マネジメント

プログラムベース理論

戦略思考の実践の基本はプロセスを意識し、大局観を持ち続けることです。個々の状況に対し戦略的に対応することも必要ですが、常に全体の流れ、大局を意識しての状況対応、施策立案を進めていくことが重要です。

問題解決プロセス

プログラム一覧

  1. 競争戦略

    差異化を考え競争への対応を考えます。多くの基本戦略理論を学びます

  2. マーケティング

    思考法のサポートを加え、実践的なマーケティングを学びます。

  3. 会計財務
    会計・財務

    ビジネスの言語として会計の知識とともに、投資効果の検証を学びます。

  4. 戦略プロフェッショナル

    ビジネスケースを使い、問題解決の基本プロセスと戦略思考の基礎を学びます。

  5. マネージメント
    マネジメント

    人的資源を使い、どのように組織開発をして成果を出す考え方をマスターします。

  6. ロジカルシンキング
    ロジカルシンキング

    論点とファクトベースで考える分析や発想の基本を学びます。

  7. akusyu
    ファシリテーション

    質問による相手の共感を引き出すコミュニケーションを学びます。

  8. 電話
    ネゴシエーション

    社内外の調整のためのコミュニケーションを学びます。仕事力の基本です。

  9. プレゼンテーション

    相手に伝わるコミュニケーションの本質をプレゼンテーションを通して学びます。

  10. ビジネス・コミュニケーション

    プレゼンテーションや交渉を通じてビジネスコミュニケーションの本質に迫ります。

  11. セリング

    ソリューションをキーワードに顧客価値創造をキーワードに販売を考えていきます。

PAGE TOP